名古屋を中心に活躍するエンターテインメント集団『BOYS AND MEN(ボイメン)』が日本の伝統や文化を世界に発信!
『ボイメンジャパネスク』(中京テレビ、毎週金曜深夜24時59分~放送)では、誰もが知っているようで、実は知らないことを伝えていきます。
2019年8月20日配信の『【城編】未公開シーン4 ~姫路城トリビアその1 お城は傾いていた?~』では、ボイメンの平松賢人くんが、姫路城を訪れています。
(この映像は、8月16日放送『ボイメンジャパネスク』の地上波未公開映像です。)
平松賢人くんが訪れているのは、世界遺産でもあり国宝でもある「姫路城」。
姫路城ガイドの嶋谷昭則さんと、姫路城を一望できる場所にやってきました。
左右対称に見える姫路城ですが、よく見ると左右対称ではない部分もあるのだそうです。
「下の窓がちょっとズレていたりする所ですか?」(平松くん)
「そうです、そうです!完璧な左右対称という美しさもあるんですが、ちょっとズラすことによって、均等でない美しさも日本的な美しさになるんです」(嶋谷さん)

さらに、姫路城が以前は少し傾いていたという情報がガイドの嶋谷さんから語られます。
「えっ!倒れてた?お城が?へぇ~」と驚く平松くん。
実はお城を立てた400年前の当時から少しずつ傾いていき、昭和の初めには40cmも傾いていたのだそうです。
築城に携わった大工の棟梁にも伝説があるようで…
出来上がった城を見た奥さんから「傾いてるんちゃう?」と言われ、棟梁は自分が設計ミスをしたと思い込み、ノミを口にくわえて最上階から飛び降りたそうです。
実際は、設計に問題は無く、城の重さで少しずつ傾いていたそうです。

最近になり、城の大修理が行われて傾きも修復されました。
「傾いてたら傾いてたで、『ピシャのさとう』??『ピサの斜塔』もありますけれどもね。それはそれで、『傾いたお城』で話題になっていたかもしれないですけど…」(平松くん)

「いや、それはそれで、池田輝政(姫路城の城主)の美意識に反しますんで!」(嶋谷さん)
嶋谷さんにあっさり却下されてしまった上、大事な所で噛んでしまった平松くんでした。
『ボイメンジャパネスク』
中京テレビ 毎週金曜深夜24時59分~放送
【番組HP】https://www2.ctv.co.jp/bmj/
【出演者】BOYS AND MEN 小西麗奈(小野小町)
磯貝初奈(中京テレビアナウンサー) 上山元気(中京テレビアナウンサー)
【ナレーター】キミノミヤ(バイリンガルVTuber)
※記事の内容は放送当時ものです。