爆笑問題・太田光とくりぃむしちゅー・上田晋也が、自由奔放にトークを繰り広げるトークバラエティ番組『太田上田』(中京テレビ、毎週火曜深夜24:59~)。
今回2019年10月8日放送分は、「オードリー若林がやってきた 後半編」です。
続いてのトークテーマは、三重県名張市18歳男性”来世はアサガオ。”さんから「お笑い第7世代が話題になっていますが、気になる若手はいますか?」という内容です。
お笑い第7世代とは、霜降り明星のせいやさんが発信した言葉で、霜降り明星などの若手芸人を指すそうです。
「第7世代」という区切りを今知ったという上田さん。
太田さんも「俺らが”第3世代”って言われたんだけど、その時から違和感あったからね!」と言います。
若林さんが「くりぃむさんは第4世代?」と聞き、お笑いの世代分けについて考えることに。
くりぃむしちゅーは第何世代?

『太田上田』独自の見解では、くりぃむしちゅーは第4世代、爆笑問題は第3.5世代、オードリーは第6世代に分類されています。
爆笑問題は第3世代の時に色々あったから3.5世代になってるんですよ!と若林さんが分析します。
爆笑問題は第3世代だと太田さんは思っていたようですが、番組スタッフからは3.5世代に分類されたようです。
とんねるずは第3世代にいなかった、もう少し上のイメージと考える太田上田の2人。
ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、B-21スペシャル、爆笑問題、さまぁ~ず、浅草キッド、ホンジャマカが第3世代だと話します。
爆笑問題×ウッチャンナンチャンの因縁
爆笑問題のテレビ初出演はウッチャンナンチャンの番組『笑いの殿堂』で、今田耕司さんや東野幸治さんも出演していたそう。
ウッチャンナンチャンは爆笑問題を気に入って起用してくれることが多かったと話す太田さん。
その割にはウッチャンナンチャンの悪口とか言ってたじゃんか!と上田さんが指摘すると…

爆笑問題がダメになっていた時だから…と太田さんが説明し、「ずっとダメだよ!」「今でもそうだろうが!」と上田さんが間髪入れずにツッコみ続けます。
太田さんがラジオやテレビなどの公の場で悪口を言い続けても、ウッチャンナンチャンは爆笑問題をゲストに起用し続けてくれたそう。
内村光良さんと南原清隆さんの人間としての器の大きさが素晴らしい!と話は落ち着きました。
このあとも、太田上田若林の軽快トークは続きます!
『太田上田』
中京テレビ 毎週火曜深夜24:59~放送
『太田上田』はナゴヤ発TV配信サービス「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!
https://locipo.jp/
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/otaueda/
2人に話してほしいテーマやトピックを募集中!
【出演者】太田光(爆笑問題)上田晋也(くりぃむしちゅー)
【ゲスト】若林正恭(オードリー)
※記事の内容は放送当時のものです。