爆笑問題・太田光とくりぃむしちゅー・上田晋也が、自由奔放にトークを繰り広げるトークバラエティ番組『太田上田』(中京テレビ、毎週火曜深夜24:59~)。
今回2020年2月4日(火)放送分は、「2020年注目芸人 エイトブリッジがやってきた編」です。
まずは視聴者メールから。
『太田上田』常連投稿者の”とにかく働きたくない山下”さん(新潟県新潟市・24歳男性)からいただいたメールです。
「若手芸人が売れるための登竜門と言われている新春のお笑い番組で、上田さんの後輩のエイトブリッジが優勝しました。上田さん、エイトブリッジは今年売れるでしょうか?」という内容です。
上田さんの所属事務所ナチュラルエイトの後輩・エイトブリッジが『太田上田』に2度目の登場です!
(⇒エイトブリッジ『太田上田』初登場の記事を読む)
エイトブリッジが『太田上田』にやってきた

エイトブリッジの別府ともひこさん、篠栗たかしさんがスタジオに登場します。
登場するや否や、タイタンのダニエルズか放課後ハートビートが優勝すると思ったと話す上田さん。
篠栗さんは「僕らでいいでしょ!」とツッコみます。
別府ともひこのおバカエピソード
勉強しても0点…
3人兄弟の末っ子の別府さん。
母親は、次男は勉強しないため頭が悪く、三男の別府さんは深夜まで勉強したり塾で勉強したりしても「0点」を取るので「本当にどうしようもなかった」と言っていたそうです。
テストの点数も悪く大変だった別府さんは、名前の部分で「△」をもらっていたそう。
「名前で?しかも△(さんかく)?」と驚く太田さんに、本名の「河野(こうの)」のさんずいを”よんずい”で書いてしまって「△」だったと説明します。
太陽と月は一緒だと思っていた
中学1年生の理科の実験で、月と太陽の仕組みを初めて知ったという別府さん。
それまでは月と太陽が一緒だと思っていたそうです。
ここで太田さんが、友近さんも月と太陽が一緒だと思っており、「太陽が沈んで月になって戻ってくる」と思っていたというエピソードを話します。
別府さんは「あ、一緒です僕と!あ~話合いますね!」と嬉しそうです。
上田さんが「昼間に見える月は何だと思ってたの?」と聞くと、「あれは残像ですよね」と別府さんが即答します。

別府さんは、昼間に見える月は”太陽の余韻”だと思っていたそうです。
似た者兄弟
中学1年生で月と太陽の真実を知った別府さんが2個上の兄に”太陽と月は別物らしい”と教えると、「マジで?!お前もっと先に言えよ!」と言われたそう。
「先に言えよってどういうこと?」(太田さん)
「何より”先に”だよ!」(上田さん)
別府の温泉内でこの話をしていたため、女風呂へも話が聞こえて「あそこのお宅はみんなバカよ…」とオバちゃんの間で噂になっていたとも言います。
しかし、長男は頭がいいと話す別府さん。
以前、上田さんと河野家の長男は頭がいいという話をした際に、「長男は頭良いんですよ!だって、大学行きそうになりましたから!」と別府さんが返したそう。
「行ってねーんじゃん!」とツッコむ上田さんでした。
宇宙と地球の関係は友達?
太陽と月の関係を理解している別府さんに、地球や宇宙について質問する太田さん。
「宇宙と地球の関係はわかってるの?」(太田さん)
「宇宙…まぁまぁ。友達みたいなもんですよね!」(別府さん)
「え?」(上田さん)
「…宇宙が親みたいな、地球が子どもみたいな」(別府さん)
「じゃあ友達じゃねぇじゃねーか!」(上田さん)
太陽系惑星の順番
別府さんに太陽系惑星の順番を聞きます。
「え?あれ順番あるんですか?」と驚く別府さんに、「水金…とかあるだろ?あの順番だよ」と上田さんがヒントを出します。
「曜日と一緒ですよね!」と別府さんが答え始めます。
「月星(げっせい)…」と言ったところで、「月星?!」と太田上田がツッコみます。
別府さん曰く、月星は「月が育つ星」だそうです。
続けて「火星、水星、木星、金星。土曜なんだ?…土星!で、サン星!」と別府さんが答えます。
「サン星!?」と太田上田と篠栗さんが食いつくと、「Sunday(サンデイ)の…」と別府さんが説明します。
「なんで急にそこだけ英語にしたの!?」とツッコむ上田さん。
「地球がないじゃん」と篠栗さんに指摘されると、「地球は皆さん住んでるんで…覚えてるだろうってことじゃないですか?」ととんでもない回答です。
太田さんは大ウケです。

「火星とか覚えるために、曜日っていうのを設定したの?」と上田さんが聞くと、「たぶんそうだと思います」という別府さんですが、風邪で結構学校を休んでいたからとも言い、太田さんに「ウソつけ!」とツッコまれていました。
別府のバイト経験
別府さんは、餃子の王将、ヤマト運輸、弁当屋と様々なバイトを経験したそうです。
弁当屋のバイトはクビになったと話し始めます。
その理由が、早朝のバイトでおにぎりを握ったものの、中の具が何かわからなくなり、勘で「シャケ」「こんぶ」とシールを貼って提供したところ、お客さんからクレームが入りまくったからだそうです。
「おばちゃんに聞けばよかったんですけど、おばちゃんが怖い人で…」と悔やむ別府さん。
「おばちゃんに聞いたってわかんないだろ?その状態じゃ」と太田さんが指摘します。

別府さんはおばちゃんに「さっき僕、最初はこんぶ握ってましたよね?」と聞きたかったそうです。
「いや、知らねーよ!自分で思い出せよ!」と上田さんにツッコまれる別府さんでした。
エイトブリッジの2020年の目標
上田さんに「今年の目標は?」と聞かれた別府さん。
「いっぱい安全に運転して、有田さんの…」と答えます。
(別府さんはくりぃむしちゅー・有田哲平さんの運転手)
その回答に、「運転手辞める気はないんだ?!売れる気ねーんだ?」とツッコむ上田さんでした。
番組後半は、上田さんの”えなりかずきさんとの年末年始休みの旅行エピソード”が続きます。
『太田上田』
中京テレビ 毎週火曜深夜24:59~放送
『太田上田』はナゴヤ発TV配信サービス「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!
https://locipo.jp/
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/otaueda/
2人に話してほしいテーマやトピックを募集中!
【出演者】太田光(爆笑問題)上田晋也(くりぃむしちゅー)
【ゲスト】別府ともひこ 篠栗たかし(エイトブリッジ)
※記事の内容は放送当時のものです。