『PS純金(ゴールド)』は高田純次、オリエンタルラジオが「やっぱり地元はオモシロい」をテーマに東海エリアを紹介する番組です。(中京テレビ 毎週金曜よる7時から放送)
2018年7月6日放送分では、日本中を驚かす!?東海エリアご自慢ずをご紹介!
番組中盤では、個性派天才シェフがいる天白区のブルーラグーンレストランを紹介します。
お店のおススメ、チーズ超増量のデミハンバーグを食べた高田純次さんは…
「うまっ!こりゃうまいわ!」と、素で感動しています。
ブルーラグーンレストランでは、なんと300種類ものフードメニューが揃っています。飲み物は600種類、スイーツも90種類と豊富です。
メニューの分厚さに「成長記録!?」と中田敦彦さんも驚きます。
料理の種類も幅広く、刺し身が7種類入った「シーフードいろいろカルパッチョ」、11種類あるステーキの中で人気の「チャックアイロールステーキ」、「ベーコンとほうれん草のグラタン」などがあります。
スイーツの中で人気ナンバー1は「フルーツパフェ」。他にも「低糖質ふすまパン」などのパンも含め、全部手作りなのだそう。
ブルーラグーンレストランのメニューは全て個性派マスターが一人で作っているとのこと。さらに海をイメージした壁の絵、オブジェ、剥製などお店の装飾もマスターの自作なのだそう。
藤森慎吾さんが「何でもできる天才マスター。名古屋のラッセンと言われています」と評するマスターを、中田敦彦さんが「パンクロッカー風」、ゲストのはいだしょうこさんが「爆発ハカセ風」と予想し似顔絵を披露しました。
実際に登場したマスターはこちら。
「どっちもそんな不正解じゃないぞ!」と驚く藤森慎吾さん。
料理人歴23年の個性派マスター・新井さんは、フルーツカービングなど見せる技も持っています。
ちなみに、新井さんの特徴の1つであるバンダナは、18歳からずっと巻き続けているそうです。
『PS純金(ゴールド)』
中京テレビ 毎週金曜よる7時~放送
【番組HP】http://www.ctv.co.jp/psgold/
【MC】高田純次、オリエンタルラジオ(中田敦彦、藤森慎吾)
【ゲスト】はいだしょうこ
※記事の内容は放送当時のものです。